News
Kumamoto beauty salon Recrea
-
2025.09.17
ヘッドスパで季節の変わり目に頭皮を健やかに
熊本の美容室Recria (レクリア)グループsuite(スイート)店から、季節の変わり目におすすめな「ヘッドスパ」をご紹介します♪

季節の変わり目は頭皮トラブルのサインが出やすい
夏から秋、冬から春など、季節が変わるときは気温や湿度が大きく変化します。すると、肌と同じように頭皮も敏感になりやすく、乾燥によるフケや皮脂のベタつき、かゆみといったトラブルが増える傾向があります。

頭皮の新陳代謝が乱れ、角質が大きく剥がれ落ちたり、皮脂の分泌量が崩れたりすることで起こります。生活習慣の乱れやホルモンバランス、強すぎる洗浄力のシャンプーなども、頭皮に負担をかける原因です。
ヘッドスパが頭皮に必要な理由
そんなデリケートな季節の変わり目におすすめなのが美容室での「ヘッドスパ」です。ヘッドスパを取り入れることでこんなことが期待できます♡

-
【頭皮環境のリセット】
毛穴の奥にたまった皮脂汚れやシャンプーのすすぎ残しを取り除き、頭皮を清潔に保ちます。 -
【血行促進と新陳代謝アップ】
マッサージによって頭皮の血流がよくなり、毛根まで栄養や酸素が行き渡りやすくなります。季節変化による代謝の乱れを整えるサポートにも。 -
【リラックス効果】
アロマの香りや心地よい刺激は、ストレスや疲れを和らげ、睡眠の質改善にもつながります。
季節の変わり目におすすめのヘッドスパ習慣

【美容室でのプロケア】
月1回のヘッドスパで、頭皮環境をまるごとリセット。専用のクレンジング剤やマッサージ技術で、自分では落としきれない汚れもスッキリ。
【自宅での簡単ケア】
炭酸シャンプーや頭皮用ブラシを使ったマッサージなら、毎日のバスタイムで手軽に実践可能。血流促進には「耳の後ろから頭頂部に向かって指の腹で押すようにマッサージ」するのがおすすめです。
【季節に合わせた頭皮ケアアイテムを選ぶ】
乾燥が気になる秋冬は保湿効果の高いローションを、皮脂が増える夏は清涼感のあるクレンジングシャンプーを選ぶと、トラブル予防に効果的です。
健やかな髪は健やかな頭皮から♡
美しい髪を育てる土台は、実は「頭皮環境」にあります。顔のスキンケアと同じように、頭皮のコンディションも季節や生活環境で変化します。
「最近フケが増えた」「かゆみが気になる」といったサインを見逃さず、季節の変わり目こそヘッドスパによる頭皮のケアを意識してみてください。プロの手を借りるのも、自宅でコツコツ続けるのも、どちらもあなたの髪と頭皮にやさしい投資です。
頭皮が健やかになれば、髪のツヤやボリュームも自然とアップ。気持ちまで前向きになれるはずです♡
今回ヘッドスパ解説は|上通りエリア Suite(スイート)店

熊本市中央区上通町7-3NK第3ビル3階
〈営業時間〉OPEN/am9:30,CLOSE/pm7:00(毎週日曜日/pm6:00)
〈最終受付〉Cut+Perm+Color/pm4:00 Cut+Perm or Color/pm4:30 Cut/pm6:00
〈定休日〉毎週月曜日・第1火曜日・第3火曜日
まとめ
熊本の美容室Recria (レクリア)グループsuite(スイート)店から、ヘッドスパによる頭皮のケアをご紹介しました♪「季節ごとの肌ケア」に加えて、「季節ごとの頭皮ケア習慣」を取り入れてみませんか? ヘッドスパで心も髪もリフレッシュし、健やかな季節のスタートを迎えましょう。
詳しくはRecria (レクリア)グループsuite(スイート)店はもちろん、全店舗でお取り扱いしておりますので、お気軽にお問い合わせください♪
-









